だからどうした。

うだうだカジュアルモード。

うるう秒対応しなくっちゃ☆ミと張り切って出勤したはいいが

CentOSクラウドで借りてて、RedmineとかJenkinsとかを突っ込んで、開発で使ってるんだけど、わざわざ元旦に行って対応するほどクリティカルなもんでもないので、仕事始めにCPU使用率が100%になってたら、ntpdを停めて、時刻合わせて、ntpdを動かせばいっかの適当さで、しかしながら一応いつもより少し早く出社したりして、Teratermでサーバに接続して、vmstat発行したらid68%ってめっちゃ普通。

top発行したら、zipのプロセスが大方を占拠してて(夜間にcrontabでバックアップしてるんだが、エビデンスが膨大なので圧縮に時間がかかってる)、あとはrubyさんが4%とか、むむっ?

ntpq -pを発行したら、同期してるサーバねえんだけどどういうことですか。

参考)http://www.turbolinux.co.jp/products/server/11s/user_guide/x6278.html

あれ?そもそもポートあけてたっけ?と確認したら、123番ポートあけてなかったしっていうお話。

 

っていうくだらないお話。

なぜ私は事前に作動確認をしておかなかったのだろうか・・・